« 久々にポートレート撮影会に参加 | Main | もう梅雨に入ったような天気ですね »

19 May 2004

NEOPAN SS(120)とTri-X pan(120)


 先週末にポートレートの撮影に行ってきたのは、前回書いたので、ご存知だと思う。
 久々にポートレートの撮影だということで、気合を入れて本当にこちらも久々にペンタックス67をポートレートに投入した。当然、こんなカメラを持ってくる人はいないから、目立つものである(笑)。
 まあ、過去にも私のようにペンタックス67を持ってくる人は、ポートレートの撮影会では先ずいません。中判で見かけるのは、せいぜいペンタックス645とハッセルブラッドくらいです。
 さてさて、写真の本題ですが、そのときに使ったフィルムです。見る人が見れば、わかるんですが、どちらももう現行ではないフィルムです。正確にいうと、ネオパンSSの120サイズは約2年前に製造中止になったもの。当然期限切れです。冷凍室に大切に保存していたものです。ネオパンSSは135と実は乳剤のタイプが異なります。スーパーパンクロマチックタイプというもので、赤まで感度がある乳剤なのです。135はパンクロマチックなのです。
 もう1本が、Tri-X panの旧工場で作られたものです。これも去年期限切れのものです(笑)。
 ということで、残っていた120フィルムの消費が目的で、今回ポートレートにペンタックス67を投入したということが裏の事情です。
 さて、現像しなくては。。。

« 久々にポートレート撮影会に参加 | Main | もう梅雨に入ったような天気ですね »

NGC徒然期」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference NEOPAN SS(120)とTri-X pan(120):

« 久々にポートレート撮影会に参加 | Main | もう梅雨に入ったような天気ですね »

February 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ