お地蔵さん
金曜日に何ヶ月かぶりに実家に帰った。
といっても翌日の土曜日の朝には実家を後にしたのでした。
途中歩いて駅まで向かうという感じなのですが、スナップしながら生まれ育った町の変貌観察を行って見たかったというのが今回の目的。もう一つはいつもの中古屋さんまでの道のりをあるいて行くという2つの目的を同時に達成できるという散歩なのです。
実家も回りも数ヶ月で雰囲気がどんどん変わる場合がある。住宅エリアではあるが、その辺の変貌の早さはさすが東京ですね。
私の実家周辺は今でもなぜか多くのお地蔵様がたくさん残っている。実家から徒歩5分以内に一体いくつあるのだろう。ざっと数えても3つは少なくともあると思う。更に徒歩10分圏内にすると更にその数は増えるのである。
ということで、時々以前から納めていたお地蔵様に掛けられている前掛け?が、色が変わっていたので、デジカメに納めてみたのか、この写真である。
« 今年最大の大きさに見える満月 | Main | 見ることができなかった金星の日面通過 »
「NGC徒然期」カテゴリの記事
- 謹賀新年2015(2015.01.01)
- 謹賀新年2013(2013.01.01)
- 久しぶりの秋葉原(2010.09.15)
- 阿波おどり(2010.08.27)
- 新車RVRがやって来た(2010.07.05)
Comments