実験:マックホルツ彗星をお手軽に
11/22-23の晩、11/22 24:10頃に*istDにFA35/2.0ALを取り付けてお気軽固定撮影で、上記彗星が写るかトライしてみた。
当日は大きな月があり、空は決して言い訳ではない、しかも市街地での撮影である。
F3.5に絞り、15秒露光2枚を合成して、コントラスト・階調補正後、モノクロ化して反転処理して、更にコントラストを弄っている。
矢印の先が彗星のはずである。
« 祝!100000カウント | Main | Comet Machholz 2004Q2 Dec.13,2004 »
「NGC徒然期」カテゴリの記事
- 謹賀新年2015(2015.01.01)
- 謹賀新年2013(2013.01.01)
- 久しぶりの秋葉原(2010.09.15)
- 阿波おどり(2010.08.27)
- 新車RVRがやって来た(2010.07.05)
Comments