Kodachrome
コダクロームの現像を出しに久々に近所の写真屋に行った。
フィルムはいつもこの店ではなくヨドバシで買っているので、ココに現像だけ出しに行くのでいつも心苦しいのだが、DPE処理はすべてここにお任せしている。ローヤルカラーにリバーサルは出してくれるので、コダクロームが地方でありながら、以前は中1日で上がるというびっくりの体制だからである。私の町にも実はコダックの基幹ラボであるコダックイマジェックスの支店営業所があるにはあるが、コダクロームを出しに行くと一週間掛かってします。しかもこの営業所は平日のみの営業とふざけている。それで、色々探し回って現在のお店になっている。元々ラボ処理を中心にやってきた写真店で、県内に6店舗くらいを展開している会社である。県内で一番大きなお店よりスタッフのレベルが高いし、気軽に色色と相談できるお店で非常に好感が持てる点も気に入っている点である。
話は戻って、コダクロームの現像時間であるが、ついにローヤルカラー経由のHCL出しのラインであるが、中2日になってしまった。実に残念な出来事である。やっぱり、もう少し私もコダクロームをつかわないと行けませんね。
« 地震雲3/21 16:35 | Main | 月と木星の接近 »
「NGC徒然期」カテゴリの記事
- 謹賀新年2015(2015.01.01)
- 謹賀新年2013(2013.01.01)
- 久しぶりの秋葉原(2010.09.15)
- 阿波おどり(2010.08.27)
- 新車RVRがやって来た(2010.07.05)
Comments