5/11のP/Schwassmann-Wachmann (73P)彗星
P/Schwassmann-Wachmann (73P)Fragment-C
共通データ/11 May, 2006(JST), PENTAX100SD-UF, Canon EOS-20Da(ISO400), Losmnady G11
P/Schwassmann-Wachmann (73P)Fragment-B
一晩遅れになってしまったが、P/Schwassmann-Wachmann (73P)彗星の5月11日の晩の写真をアップする。今週は物凄く天気が悪く、その間にB核がバーストを起こしていた。B核のバーストはまだ収まっていないのでその様子を何とか捉えられたのである。というのもこの写真ではわかり難いかも知れないが、すべて薄雲を通しての撮影だ。平日の木曜の晩で翌日?は会社があるので、この晩は私は午前3時過ぎに寝て、6時前に起きて会社に行ったのはいうまでもない。おかげで一日中眠かったが、仕事はちゃんと行ってきたので週末は非常に疲れている。でもまたも天気が悪い。
« P/Schwassmann-Wachmann(73P)B核のM13接近中に人工衛星が通過 | Main | 星が見られない晩は »
「Astronomy」カテゴリの記事
- Comet Leonard(C/2021 A1) approached near Globular cluster M3 on 3 Dec., 2021(2021.12.05)
- M46 & M47 on 15 Dec., 2021(2021.12.18)
- The outburst of 29P/Schwassmann-Wachmann(2021.10.05)
- 小惑星(72)Feroniaによる恒星食の観測成功 2021/02/02(2021.02.04)
- 固定撮影による自宅から撮影した夏の大三角(2020.06.19)
« P/Schwassmann-Wachmann(73P)B核のM13接近中に人工衛星が通過 | Main | 星が見られない晩は »
Comments