« 初めての冥王星の撮影 | Main | 特異小惑星2006VV2接近 »

29 March 2007

ε-250の新補正レンズ

ε-250用デジタル対応補正レンズ限定20個発売されるというお知らせが出ていた。
ということで、昔発売し製造中止になっている製品に対して、新しい補正光学系をタカハシが出したので、本当にびっくりした次第です。
157500円というお値段だが、20個しか作らない製品だから、この値段でも安いような気がする。単純計算で300万でしょう。開発費やら外注先への加工とか設計の手間を考えるとほとんど赤字ではないだろうか?
まあ、ε-250自体がどのくらい売れたものなのか分からないが、凄いことだと思う。
やはり、デジタル化されると最小星像(許容錯乱円)を小さくする必要があるので、再度設計の見直しが必要になるのである。それにしても旧製品に対して、対応してもらえるたのには本当に驚き以外何者でもない。

« 初めての冥王星の撮影 | Main | 特異小惑星2006VV2接近 »

Lens」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 初めての冥王星の撮影 | Main | 特異小惑星2006VV2接近 »

February 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ