どうなるペンタックス
ペンタックスとHOYAの提携が暗礁に乗り上げてきた。
まあ、突然昨年そういう話が持ち上がったようで、浦野(前)社長らの一部の役員だけで進めていたようなことなど、大株主などからの声が大きくなってどうすることもできなくなってきたようだ。それから、提携先のHOYAの一部からカメラ事業を売却する話などが聞こえてきて、カメラ事業に思い入れのある役員の反発も買ったのだろう。いずれにしてもこれからどうなるのだろうか?
折角、K10Dなどの調子もいいのに、この先が不安だ。いい提携先が見つかればいいのだろうが、このままどの道提携や合併なしに会社が存続しないということになりかねない状況なのだろうか?この点についても見通しが全く分からない。こんなに混迷していると折角人気のある機種を持っていても、買い控えが起きないか心配で、益々悪くならないか心配になってきた。
« 特異小惑星2006VV2接近 | Main | C/Lovejoy »
「Lens」カテゴリの記事
- ボーグ125SD(2007.11.30)
- PENTAXの社名消える(2007.11.02)
- Kodachrome(2007.10.31)
- OptioA40発売延期(2007.10.27)
- 双眼鏡業界(2007.10.14)
Comments