ASA
先日、田中光化学工業のサイトを見たら、オーストリアの望遠鏡メーカー Astrosysteme Austria(ASA)の望遠鏡を扱い出した。ASAのサイトを確認すると日本は未だに直接取り引きのようだ。どういう取り引き関係になるのでしょうか?
« 新車RVRがやって来た | Main | Jupiter 2010.07.21 »
「Astronomical Equipments」カテゴリの記事
- 銀塩時代の天体写真機材とデジタル時代の天体写真機材についての雑感(2023.02.11)
- ちょっと気になるカメラ2(2019.09.19)
- ちょっと気になるカメラ1(2019.08.25)
- Orion StarShoot Auto GuiderのWin10ドライバー(2016.08.15)
- Parmount ME II新型赤道儀アナウンス(2012.09.30)
sassanさん、こんばんは
よくわかりませんね。
ということは正式ではないけど、なるべくそちらから買ってほしいと言うことで、総代理店契約ではないのでしょうか?
Posted by: NGC | 06 July 2010 20:44
NGCさん今晩は。
3ヶ月ほど前にREDUCERの件でASAにといあわせしましたら、日本のショップさんを紹介されました。並行的にEUのショップさんにも問い合わせしたところASAに確認するとのこと。すかさずASAにこの件を伝えるとそこを通じて購入してくれとの回答。
たぶん正式な代理店契約を結んでいないのでしょうね。
ということで今、手元にこのレデューサーを得てADを作って貰っています。
Posted by: sassan | 06 July 2010 20:14