小惑星(72)Feroniaによる恒星食の観測成功 2021/02/02
小惑星(72)Feroniaによる恒星食の観測報告
以下のような予報が出ていましたので観測してみました。
2020 02 02 (火) 26h43m (72) Feronia 12.6 86km TYC 023900836 11.63 7s 1.3 88
東北南部, 関東, 北陸, 北朝鮮, 中国東北部
日時(JST) 2021年2月3日 02時43分(JST)
食する天体 (72)Feronia 12.6 等 直径 86キロ
食される恒星 TYC 023900836 11.63等
食の継続時間 7秒 予想減光 1.3等
東北南部, 関東, 北陸, 北朝鮮, 中国東北部
動画こちらです。
減光始め 02時42分51.31秒(タイムコード表示より取得誤差+/-0.1秒あり)
減光終わり 02時42分56.93秒
減光の継続時間 5.62秒間

観測機器 40cmF3.8写真鏡赤道儀
ビデオカメラ ZWO ASI290MC 露出 90.50ms 10fps Gain450 Gamma30
保時 GPSユニットによるPC内蔵時計修正
天気・シーイング 安定度 不良(3/10)天頂に月光あり
透明度 良(8/10)
天気 快晴 気温 -3.4℃
以下のような予報が出ていましたので観測してみました。
2020 02 02 (火) 26h43m (72) Feronia 12.6 86km TYC 023900836 11.63 7s 1.3 88
東北南部, 関東, 北陸, 北朝鮮, 中国東北部
日時(JST) 2021年2月3日 02時43分(JST)
食する天体 (72)Feronia 12.6 等 直径 86キロ
食される恒星 TYC 023900836 11.63等
食の継続時間 7秒 予想減光 1.3等
東北南部, 関東, 北陸, 北朝鮮, 中国東北部
動画こちらです。
減光始め 02時42分51.31秒(タイムコード表示より取得誤差+/-0.1秒あり)
減光終わり 02時42分56.93秒
減光の継続時間 5.62秒間

観測機器 40cmF3.8写真鏡赤道儀
ビデオカメラ ZWO ASI290MC 露出 90.50ms 10fps Gain450 Gamma30
保時 GPSユニットによるPC内蔵時計修正
天気・シーイング 安定度 不良(3/10)天頂に月光あり
透明度 良(8/10)
天気 快晴 気温 -3.4℃
« ホーム内リモート運用 | Main | M51(NGC 5194) in CVn on 2021/02/19 »
「Astronomy」カテゴリの記事
- Comet Leonard(C/2021 A1) approached near Globular cluster M3 on 3 Dec., 2021(2021.12.05)
- M46 & M47 on 15 Dec., 2021(2021.12.18)
- The outburst of 29P/Schwassmann-Wachmann(2021.10.05)
- 小惑星(72)Feroniaによる恒星食の観測成功 2021/02/02(2021.02.04)
- 固定撮影による自宅から撮影した夏の大三角(2020.06.19)
Comments