今回の台風15号は最悪のコースで日本列島を通過する。
すでに12号で被害に合っている地域へも更なる追い撃ちを掛けるかたちである。
気象庁のスパコン予想だと、福島原発付近を15号は通過するようです。何事もないことを祈ります。
たまには灯りを消して、星空でも眺めてみませんか?
星空を見ることは、節電になるだけではなく、地球環境にも優しくなります。
別サイドで何人かの日記を見ていると、やはり新月期に富士山5合目は大変な賑わいをみせているようだ。そんな中予想通り、天体写真を撮る人の中で、数人の発電機使いの方がいるようです。何時までも使えるだろうかとふと疑問に思うのは、以前に書いた日記の通りなので、次にやばくなりそうな有名観測地は、富士山5合目ではなかろうか?
本サイトにアンケートを作ったので、投票して下さい。
たまに秋葉原に行くと、買わないつもりでも、余計な物も持ち帰ることがあります。
会社帰りだと、秋月電子はもう閉まっでいますので、千石通商に行くことになります。
その手前には、各種フラッシュメモリカードが安いお店があります。SDHCカードが安いのなんと4GB1480円ですよ。
その他、パソコン周辺小物の掘り出し物が、沢山あります。
肝心のお買い物は、坂口電熱でシリコンラバーヒーターを買いにきたのでした。1m210円。
そのあと、オノウエ電機で電線買って、メモリカードを買って、千石通商にて、DSUB9Pコネクタだけ買うつもりが、表の掘り出し物に680円のマイクロメータがあったので、連れ帰りました。そこで間違ってヘッドホンかと思って買ってみたら、何とヘッドホンのコードを止めるマグネットだったのには参りました。まあ、こういう失敗もあります。ちなみに498円の損でした。
今度のケーブルテレビのモデムは故障するのが、何となく早い様な気がする。もしかしたら、先日の雷出やれたのかも知れない。
交換までiPhoneからAccessだ。
夜中に雷を伴った激しい雨が降り,朝から再び激しい雨が降っています。
今年の夏は、どうもはっきりしない天気になるようで、典型的な冷夏になるかもしれない。
天文屋はしばらくお休みになってしまいそうな嫌な予感がする。
予感が外れることを祈るばかりである。
新月の頃になると何故か天気が悪い.
これは前にも書いていると思う。
原因は一体何なんでしょうか?
もし知っている方がいらっしゃるようでしたら、是非教えて下さい。
さくらは当地はまだ咲いていないが、一度温かい時期があった。
しかし、ここのところ本当に毎日寒い。
今朝は何と雪です。
通りで寒いはずだ。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Recent Comments